1996-1998頃の作品/WORKS CIRCA 1996-1998

20代前半のころ、青かったりピンク色だったりする脳内を画材で描きったような、鬱屈した絵を描いていました!(だけどみんなそうでしょ?)当時はイラストレーションというよりも現代アートに興味があって、何か人と違うことがしたい、新しい表現を探したいという気持ちが強かった気がします。フツーに描いただけではダメな気がしていたので。制作前の完成イメージも行き当たりばったりだし、モチーフ等のアイデアや構図・着彩の技術がなくて、引き出しもないので思ったように仕上がらない、もどかしさもありました。BARの壁画でペンキにコンクリートを混ぜて盛り上げてみたり、バケツに墨汁をぶち込んでモップで巨大なブルーシートに描いたり、あげくのはてには木製パネルに着火剤で描いてバーナーで焦がすという暴挙にもでました(でも芦屋展に入選しました)。そんな中、筆ペンとボールペンの線画は版画のエッチングみたいな手法で、とても描いていて楽しく、評判も良くて、教授が気に入って買ってくれたり。
とにかく何かしらのものごとを伝えるイラスト、いわゆる商業イラストレーションっていうものが少し分かってくるのは、このあと2000年に個展をして、バイトして中古のMacやスキャナやプリンタを買ってアナログからデジタルで着色するようになったころからかもしれません。アイデア出して、、ラフ描いて、、線で描いて、、デジタルにして、、着色して、、のような制作工程ができたことで、はい!いったん落ちついて考えようか!ってなったのかも。それでもまだまだそこから5年くらいは、タッチは迷走して定まっていませんでした。
When I was in my early twenties, I used to paint depressing pictures, as if I had painted my brain blue or pink! (But who isn’t, right?). At the time, I was more interested in contemporary art than illustration, and I think I wanted to do something different and find a new form of expression. I felt that it wasn’t good enough to just draw things in a normal way. I had no ideas for motifs, composition or colouring techniques, and I was frustrated because I didn’t have the skills to draw out what I wanted to do. I even painted on a wooden panel using an igniting agent and burnt it with a burner (but it was selected for the Ashiya exhibition). In the midst of all this, I enjoyed drawing line drawings with a brush pen and ballpoint pen, a technique similar to etching in printmaking, and they were well-received.
Anyway, I started to understand a little more about what is called commercial illustration, which is illustrations that convey something, maybe after I had my solo exhibition in 2000 and started working part-time to buy a second-hand Mac, scanner and printer, and started to colour digitally instead of analogue. The fact that I had a production process like: come up with an idea, rough drawing, line drawing, digitalising, colouring, and so on… Yes! I think I’ve calmed down and thought about it! I think that’s when I started to think about it. But still, for about five years after that, the touch was still lost and undefined.