時事☆放談
時事☆放談『いきなりの冬「ラニーニャ〜」』

このあいだまで半そで短パンでクロックスだったのに(オッサンの身だしなみには気をつけようと常日頃からあれほど)ニュースで気象予報士の蓬莱さんが「明日からグッと冷え込みます」「5度くらい下がります」「半そでは25度まで、それ以上下がります」「気をつけて!」と言っていたので気をつけていたら、
さっぶ〜〜〜!!!!
フリースひっぱり出した! 羽毛布団も出した! ウールの靴下買った!
(扇風機にねぎらいの言葉をかけながら納戸に直した)
気象庁によると、ラニーニャ現象が発生していて、これは冬の終わりまで続く可能性が高いそうな。
うん?
ラニ?
なにやら、ラニーニャが駆け足でやってくるらしくて、めっちゃくちゃ寒くなるらしい。
「今年の花粉はすごいらしい」と「今年は寒い冬になる」は
鼻ほじで話半分か3分の1で聞くようにしているけど、もしかしたらホントにすご〜く寒くなるかも?
ほどほどにしてほしいですなあ。
電気代も上がるし、ガソリン代も高騰してるし、輸送費が上がると生鮮食品のお値段だって上がるんでしょう? ガソリンは政府が備蓄分の放出を決めたけど、それでも見通しは厳しいらしい。
いや〜ね〜。
イラストは駆け足でやって来たラニーニャ。いちおう「ラニーニャ!」とお約束で言っている。
2021-11-25 | Posted in 時事☆放談 | No Comments »
Comment