BLOG
コンビニのアイスって、アタリつきなんでしょうかね?
7月は祭りや花火大会の季節です。
夜になってもなお暑い熱気の中、
空に舞い、川面に散る花火。
活気ある屋台。はじける笑い声。
心躍る祭り囃子とお面。金魚すくいにリンゴ飴。
あんなに素敵なのに、取れなかった射的の景品。
小さい頃、学生の頃、大人になってから…。
いろんな今までの情景が浮かびます。
大人になってからは、屋台でお菓子は買わないので
たいていはビール片手にたこ焼きかフランクフルトですが、
何しろ人波や屋台の熱気で暑いので、アイスを食べたくなります。
屋台ではあんまり売っていないので、近くのコンビニで買うために
ものすごい行列に並んだり。
そんなときのアイスは、ガリガリ君でもパルムでもなく、
あずきバーや王将3色アイスのような、「古き良きアイス」を
選択したいものです。祭りの夜ですから。
暑くて髪の毛を塗るのを忘れてしまいました。
それにしてもコンビニのアイスって、アタリつきなんでしょうかね?
7月は調子に乗ってお腹をこわさないようにしたいものです。
2015-07-02 | Posted in BLOG | No Comments »
Comment