お手紙に付けたイラストレーション
お手紙に付けたイラストレーション26
請求書のお手紙に付けたイラストレーション。
本当はお会いしていろいろお話ができればいいいのですけど、
普段なかなかお会いできないので、せめてこうやって
感謝の気持ちを図柄にして表現しています。(どこがや!)
本当にいつもお世話になっております。
祭りの後、なんて言葉がありますが、
ちょっと寂しい気持ちになりますよね。それに大量のゴミ片付け。
今朝からたくさんの子どもたちがボランティアが昨夜のゴミを清掃しているというニュースを観ました。
大人が大騒ぎして出した大量のゴミを、翌朝から子どもたちが掃除をする。
…ちょっと、考えないといけないですよね。
イラストはハロウィン仮装後、収穫したお菓子を持って帰って
ふうっと一息つく子どものようすです。
いや、僕は子どもがいないので心情は分かりませんが、ひと仕事終わったぞーって感じで
ちょっとこっちも祭りの後と近いような、シュールな気がしたので。
実際、どうなんでしょうか。また教えてください。
仮装をして家を一件ずつ回るのですからそりゃあ疲れますよね。
日本人の仮装好きは世界一といわれています。
ちょっと恥ずかしがりな国民性で、衣装を着ることで自分を解放できるのでしょうか。
匿名掲示板が人気なのも、ゆるキャラなんかもそれに通じるものがあるのかもしれません。
今回のハロウィンの経済効果は今年のバレンタインデーを上回ったそうです。
これが終わったら次はたちまちクリスマス一色ですね。
もう今年もあっという間です。
2015-11-01 | Posted in お手紙に付けたイラストレーション | No Comments »
Comment